関東田舎暮らし
都内、東葛地区中心のグルメブログです。
第一子出産、熊本に里帰り中!
※たまにグルメ旅
感想やお問い合わせは、インスタグラムTwitterへお願いいたします。
日常blogも更新中!

楽天ROOMでオススメ紹介中♪

【横浜グルメ】中華街で贅沢ランチ。「重慶飯店」のコース料理は間違いなし!

しいグルメ旅

先日、友人の結婚式で横浜へ行きました。
せっかくなので翌日、中華街へ行きました。

朝ごはんは食べログ百名店選出店の「謝甜記 貮号店」へ
早起きして、行ってきました。

そして、ランチは重慶飯店へ。

適当にお店に入るのも怖いし、
安い食べ放題の店はガッカリするのがわかりきっているので
事前に「一休」からコースを予約していました。

一休での予約はこちら

一休で予約したらドリンク1杯サービスと
今回貯まるポイントが即使えてお得でした。

スポンサーリンク

【「重慶飯店」とは】

お店のホームページはこちら↓

https://www.jukeihanten.com

横浜中華街を中心に東京や名古屋にも展開しています。

中華街には売店もたくさんあります。

立派な店構えが特徴。

食べ放題とは違う丁寧な四川の中華料理が食べられます。

今回は中華街の本店に行きました。


外観も素敵です。
1階は売店があり、お菓子や肉まん、焼売など誰でも購入できます。

2階より上がレストランです。

【メニュー】

重慶飯店 本店のランチメニューのページです。

https://www.jukeihanten.com/course_info/325/

私たちは今回、一人4000円のコースを予約していました。

【実食】

一人4000円の琥珀コース。


一つのお皿で来るので、取り分けて食べました。
毎回きれいな取り皿、取り箸を持ってきてくれます。

・三種前菜盛り合わせ

素敵な器に盛られてきました。


・海老のマヨネーズソース

家では作れないクオリティ。
甘くてプリプリですぐになくなりました。


・牛肉と葱の強火炒め

牛肉柔らかい。


・カニ肉入りフカヒレスープ


・鶏肉の甘酢ソース

白ごはん欲しくなる、、、


・麻婆豆腐

四川料理のお店なので、
山椒や花椒が効いていて、とても辛かったです。
しびれのある辛味がたまらなく、私の好みの味でした。
夫は顔中汗だらけになって食べていました。笑


・五目入り炒飯

麻婆豆腐を食べている途中で提供されました。
麻婆豆腐が辛いので炒飯にかけて食べると
辛味が軽減されて、食べやすくなります。

もちろんそのままでもしっかり味がついています。


・本日のデザート

お茶が熱くてなかなか飲めませんでした。


品数が多く、様々なメニューを食べられて満足。
1品の量が少ないので、お腹空いてませんでしたが、
最後まで完食できました。

【アクセス】

関連ランキング:中華料理 | 日本大通り駅元町・中華街駅石川町駅

【最後に】

中華料理なので、提供もとても早いです。
予約しているとさらに早いです。

コースなのに食べ終わるまでに1時間くらいでした。

中華街には他にも美味しいお店がたくさんあると思いますが、
重慶飯店にすると、まずガッカリすることはないです。

お値段もランチは3000円のコースからあり、リーズナブルです。
コースじゃなければ2000円以内で食べられます。

広々とした店内でとても落ち着けますし、
客層もいいので、周りが気になることもありませんでした。

接客もとても丁寧です。

中華街で食べ歩きもいいけど、
たまにはコース料理を楽しむのもいいですね。

この後、足つぼマッサージに飛び込みで行って
歩き回った疲れを癒して帰りました。
中華系の女性がやってくれました。
痛かったけど、とても上手でした。

横浜駅でキルフェボンを買って、帰宅。

キルフェボンでもハーブスでもチーズケーキを頼む夫、、、笑

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました