関東田舎暮らし
都内、東葛地区中心のグルメブログです。
第一子出産、熊本に里帰り中!
※たまにグルメ旅
感想やお問い合わせは、インスタグラムTwitterへお願いいたします。
日常blogも更新中!

楽天ROOMでオススメ紹介中♪

【柏グルメ】行列のできる人気店。食べログ百名店「とんかつ瓢」でディナー。

しいグルメ旅

こんにちは。
先日、大好きなとんかつのお店「とんかつ瓢」へ行きました。

好きすぎて何度もリピートしているお店です。

人気店なのでいつも開店時間前に行くようにしています。

スポンサーリンク

【「とんかつ 瓢」とは】

柏駅西口側にあります。
駅から徒歩5分ほど。

近くに有名な「こってりらーめん 誉」があります。

ランチとディナーの営業をしていますが、
開店前から行列ができるほどの人気店です。

店内は広くはなくテーブルが6つほどとカウンターが数席あります。
今はコロナ対策で普段よりも空間を開けて
座るので、尚更開店時間に行くことがおすすめです。

店内に食券機があるので、メニューを選んで
お支払いを済ませてから席に案内されます。

ここはなんと言ってもコスパが良すぎる!!

食べログ百名店にも選出されているほどです。

【メニュー】

お店のホームページはありませんが、
食べログにメニューが載っています。

料理メニュー : とんかつ瓢 (ひさご) - 柏/とんかつ | 食べログ
とんかつ瓢/ひさご (柏/とんかつ)の投稿された料理メニューです。日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、とんかつ瓢/ひさごの料理メニューを掲載中。

基本的にロースかヒレの定食とカレーがあります。

カレーのお肉より定食のお肉の方がいいものを
使っているそうです。

【実食】

・特上ロースかつ定食 2100円(税込)

食べログには2000円と表記されていますが、
2100円だったと思います。

きれいなピンク色、、、美しい脂、、、
そしてかつ1枚がすごく大きい。
これだけでもお腹いっぱいになります。
定食のご飯はかなり多め。お茶碗にてんこ盛りです。
私はご飯少なめでいつもオーダーします。
この写真もご飯少なめです。

お肉はテーブルに備え付けの
ソースやお塩でいただきます。
お塩は3種類も用意されています。

そして、肝心のお肉の味はというと、
もう噛んだ瞬間口の中でとろけます。
柔らかすぎる。思わず笑顔になっちゃいます。
何もつけなくても噛めば噛むほど甘味が出てきます。

もちろんいい豚さんを使われていますが、
ゆっくり時間をかけて低温で揚げられているので
均等に熱が加わっていて柔らかいのです。

定食についてくる豚汁がこれまた美味しいのよ。

・ロースカツカレー1250円(税込)

本当は肩ロースカツカレーを狙っていましたが、
既に売り切れでした。
1巡目の最後に案内されたので
前の方とお昼で売り切れてしまったのかな?

ということでロースカツカレーです。

ご飯の量結構多い!
そしてカツにカレーがかかってないので、
ソースや塩でも食べられて一石二鳥!

そして、ロースのお肉はロースなのに美味しい。
一瞬、え?これただのロース?ってなりました。

特上に比べると脂は少なめですが、とても柔らかい。

ロースで十分じゃん!となります。
特上ロースは脂も多いし、お肉も多いので
最後の方胃もたれする可能性もあるので、
脂っこいのが苦手な人はロースでいいと思います。

その間が良ければ上ロースですね。

・肩ロースカツカレー 1250円(税込)

これ写真じゃ区別つきませんが、肩ロースなのです。

ロースより柔らかくとろける美味しさ。
噛むと旨味が出てきます。
この時は肩ロースカツカレーもまだありました。
私は個人的にカツカレーならロースより肩ロースが好きです。

【アクセス】

関連ランキング:とんかつ | 柏駅

予約はできません。

【最後に】

ここのとんかつは私史上1位のコスパです。

都内のお高いとんかつ屋さんはもちろん美味しいのは当たり前。

ここは2000円ちょいで最高級なとんかつが味わえるなんて幸せすぎる。
夫もここのとんかつを初めて食べた時は衝撃だったと言うくらい。

まあ、なんと言っても口コミの多さや
お客様の多さからもその人気、質の高さが伺えます。

料理が提供されるまではかなり時間がかかります。

18:00開店で1巡目に案内されて
提供されるのは18:30頃でした。

そしてお店を出たのが19:00前なので、
18:00の開店前に並んでいて1巡目で入れなかった方は
外で1時間以上待たれていました。

開店後に行く場合は時間に余裕を持って
並ぶ覚悟で行くといいと思います。

都内の美味しいとんかつ屋さんに行かれている方も
是非一度食べていただきたいお店です。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました